▶#1ながはなさんインタビュー!
- 2022/9/7 -
演奏会も差し迫る中、団内からの熱を是非お客様にも伝えたい!
ということで、関係者のみなさまにお話を聞いてみることにしました!
インタビューはSaxパートちぃぽっぽが担当します^^
第1回目は編曲担当のながはなさんです!
※以下、ながはなさん→なが / ちぃぽっぽ→ちぃ と表記いたします。
- ちぃ
- 今日はよろしくお願いいたします!
- なが
- よろしくお願いします!
- ちぃ
- 突然ですが、好きなこんだてとカッコイイと思うものを教えてください!
- なが
-
・おさけ
・かっこよく酒を飲む人
ですね!
- ちぃ
-
実にながはなさんらしいですね!
ちなみに、好きなお酒はなんでしょうか?
- なが
- 圧倒的にウイスキー、ジンとビールはちゃんとやる、日本酒焼酎も抱えて飲む程度には好き。ワインだけは残念ながら体質に合わないからそんなに飲まないが、味は好きですね。
- ちぃ
-
すごい酒豪だった...。
(Twitterを見つつ)あぁ〜...なぜ自宅にウィスキーの業務用ボトルが...?
空けていらっしゃる上に...一体何本あるんですかこれ...。
- (画:到底個人宅にある量ではない)
- なが
- …実は今日もまた1本届いたんですよね。
- ちぃ
- …素晴らしい編曲はアルコールから出来ているのでしょうか...。(困惑)
- なが
- HPとかに載せていただいてる僕のドット絵、ビール瓶持ってますしそうかもしれません!(笑)
- (画:長老さん作成ドットアイコン)
- ちぃ
-
(笑)
少し脱線しすぎてしまいました(汗)
MOTHERシリーズ全編となると曲数が非常に多かったと思いますが、編曲にあたってこだわった箇所があれば教えてください!
- なが
- MOTHERシリーズは音楽的に引用があったり世界旅行したりが多いので、ハードの制約で再現しきれなかったであろう「各ジャンルの本物っぽさ」を与えてあげられたらと考えながら編曲しました。
- ちぃ
- MOTHER通してかなり場面転換が多いですもんね...クラシックからポップス、ジャズまで本当に幅広いと思います!
- なが
-
それと、これは縛りプレイ要素なんですけど、管楽器に一切持ち替えを書かず、ギターやベースも使わないという制約を設けて編曲しています。
あくまで通常編成の吹奏楽でどこまでやれるかという挑戦も同時にやってみたということですね。音に関して電気を使うのはビブラフォンの羽だけです。
- ちぃ
-
縛りプレイ(笑)
アマチュアながら実際演奏している側でも、通常編成の吹奏楽とは思えないくらい多彩な音楽を表現できている気がしています。
- なが
- 原曲の再現を中心に考えていくとどうしても特殊な楽器を使っていく機会が増えますし、そうやって作りこんでいくといつか「吹奏楽」からは少し離れてしまうのかな、と。決してそれが誤りではないんですけどね!
- ちぃ
-
なるほど。
みなさま!当日は編曲者のこだわり「伝統的な編成」による演奏をぜひ聞いてみて欲しいです!
そして、舞台に持ち替えのための楽器スタンドがないのを確認してくださいね!
- ちぃ
- そういえば、お忙しい中何度か練習にも足をお運びくださりありがとうございます。ゲネプロは本番と同じホールで実施しましたが、練習やゲネプロを聞いての所感があれば教えてください!
- なが
-
実は練習録音は毎回聞いてるんですけど、回を重ねるごとにクオリティーが上がっていく様子が感じられて、とてもいいですね。
それと私とバンドとの意思疎通が早い(笑)
参加者が作品のことを知っているので、作品背景の説明が必要なくてとても楽です。
- ちぃ
- 毎回聞いてくれていたんですね!嬉しいです!
- なが
-
ちなみに、ホールについて少し専門的な話をすると、
今回のホールには普通の ヴィンヤード型のホール とは違って、
・構造がシューボックス。四角い形をしてる。
・古き良きホールで、特定の帯域がよく増幅する。
という特徴があります。
今回の編曲では、多くのパートを色彩豊かに楽しんでもらえるように書いているので、このホールとマッチした演奏を楽しんでもらえると思います。
- ちぃ
-
確かに!
編成こそ伝統的な吹奏楽ですが、THE・吹奏楽曲!というよりは数多くのアンサンブルが中心という感じですよね!
- なが
-
そうそう。どちらかというとオーケストラ的な書き方で書いた吹奏楽という感じですね。
MOTHERの楽曲を編曲していくときに、似合いそうな書き方を選んでいったらこうなったんですよね。ビッグバンドとポップスオーケストラの中間のような...。
- なが
-
そんでもって手前味噌なお話をすると、一人のアレンジャーが全編書いているのでサウンドの統一が図られ、通して聴きやすく且つ演奏者の負担もコントロールできているというところでしょうか。
余談ですが、ある参加者から「労務管理が行き届いてる」などと言っていただきました(笑)
- ちぃ
-
労務管理!(笑)
体感ですが、確かに長時間練習しててもめちゃくちゃバテた、みたいな声は少ないかもしれません...私もありがたいです...。
- なが
- ちなみに、アレンジメントという言葉には「手配する。整理整頓する。」っていう語源がありましてね。それを踏まえると、労務管理が行き届いている、っていうのは本来の役割通りかもしれませんね。ただただカッコよくするだけがアレンジではないと。
- ちぃ
-
へー!アレンジっていうと、別のものに作り替えて、、みたいなイメージでした!
語源を踏まえると、これ以上ないくらい最高の褒め言葉なのかもしれないですね!
- ちぃ
- さてさて、和やかに進行させて頂きましたが、そろそろ〆に入らせていただきます...!
- ちぃ
- ズバリ、今回の演奏会の聞きどころを教えてください!
- なが
- MOTHERはリアルタイムでプレイしているし、後からでもプレイしているし、ファンであれば「あっ」と気づくような仕掛けを各所に仕込んでいます!お聞き逃しなく!
- なが
- エンディングまで泣くんじゃない!
- ちぃ
-
それでは、編曲のながはなさんでした!
ありがとうございました!!!
- (画:感動のエンディング)